皆さんこんにちは、インターン生の伊藤です!
皆さんの中で「インドではどんな住居に住むの?」と思っている方はいらっしゃいませんか?
たしかに、インドでどのような住居に住むのかは想像し辛いのも無理はありません。
実際にインドに来ている日本人はまだまだ少なく、正確な情報が多く発信されていないのが現状です。
そこで!!!
本記事ではそんな方々のために今わたしが住んでいるインド(バンガロール)の住居をご紹介したいと思います!
インドの情報を探している方はぜひこの記事を参考にしてください。
玄関
まずは玄関から!入るのは土足でOK。新しく部屋に住む場合、鍵は近くの鍵屋で複製することができます!
前から住んでいる人から少し借りてしまえばすぐに鍵を手に入れることができます。
ちなみにこのアパートでは毎日廊下を掃除してくれます!毎朝とても気持ちよく家を出ることができ、とても快適です♪♪♪♪
さて、どんな室内が見られるのでしょうか。楽しみですね!!!
リビングッ!!
「これがインドの家!?」と思われた方も多いとおもいます!結構普通ですよね笑
いつもここで他のインターン生と仕事やプライベートの話で盛り上がっています!
場所によっては無料WIFIを使えることもあり、仕事やネットサーフィンを自宅で簡単にすることができます。
新規で住居をお探しの方は「WIFIが使えるかどうか」、「家賃」等をリサーチするのが良いでしょう。
個室!!
個室の画像。ベッドはついているところとついていないところがありますね。本記事で紹介しているルームにはついていないので、自分で購入する必要がありますね!
タンスも完備で、服や本など、日本から持参したものを保存することが可能です!
この様な詳細を確認する為には、実際に住居に住む前に部屋をみせてもらうのが良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。わたしとしては、「インドは住めないほど汚い」という偏見を減らしたい思いがあります!
というのも、インドの事実を発信していくことでインドに行くハードルを下げ、より多くの人に著しい成長率を誇るインドの素晴らしさを味わってほしいからです!
これからも定期的にインドの深い情報を発信していくのでぜひご覧になってください!
最後までお読みいただきまして有難うございました!